こんにちは、まなつです。
私がブログを始めてから1年が経ちました。
ブログを始めたきっかけが自分の描いた絵本を見てもらいたかったからです。
ブログもkindle本も初心者です👇
まなつの絵本特集はこちら (はたらくくるまシリーズ他)
皆さんは絵本や小説など読んでいますか?目でみて目が疲れた
文字が見えにくい、眠くなってしまうなど読書をすること自体が難しいとは思いませんか?
そこで今回はずっと気になっていた「Audible」についてブログでご紹介します。
まなつはまだまだ初心者で何の才能も無いけど調べる事は得意なんですよ

調査してみました
Audible会員で聴き放題になるしくみ
Audible会員なら12万以上の対象作品が聴き放題
どういうことでしょうか?
Audible(オーディブル)会員になると12万以上の対象商品が聴き放題
Amasonのオーディオブックです
会員なら聞き放題
オフライン再生OK
プロの朗読
Audible(オーディブル)についてもっと教えて
主な特徴
豊富な作品数: 12万冊以上のオーディオブックやポッドキャストが聴き放題
プロの朗読: 声優や俳優など、プロのナレーターによる朗読を楽しめる
いつでもどこでも聴ける: アプリでダウンロードしてオフライン再生可能
月額1,500円: 定額聴き放題プランで、対象作品を自由に楽しめる
最初の30日間無料: 無料体験でサービスを試せる
オフラインとは?
オフラインとは、インターネットやネットワークに接続していない状態のことを指します。
Audibleでどんなことが出来るの?
Audibleでできることがあります
通勤・通学時間などに読書を楽しむ
家事や運動中に情報収集する
資格試験や語学学習の勉強をする
目が疲れた時に読書する

目が疲れた時にいいかもね
視力が0.1だったり眼鏡を忘れた!などそんな時でもプロが朗読をしてくれるから目が疲れないね
Audibleのメリット
Audibleのメリット
時間や場所を選ばずに読書できる
ながら読書で効率的に情報収集できる
目が疲れないので、寝る前の読書にも最適
俳優や声優の朗読で、作品の世界観に入り込みやすい

プロが朗読するから作品の世界感には入れるね

色んな絵本をご紹介しますね
Audibleのデメリット

デメリットもあるんです
Audibleのデメリット
すべての書籍がオーディオブック化されているわけではない
スマホやタブレットなどの端末が必要
長時間聴き続けると、耳が疲れる場合がある

耳が遠いのよね!だから良く聞こえないかも?
Audibleをすすめたい人ってどんな人?
Audibleはこんな人におすすめです
忙しくて読書する時間が少ない人
ながら読書で時間を有効活用したい人
目が疲れたり、視覚障害がある人
俳優や声優の朗読で読書を楽しみたい人

視力が悪い、ながら読書には最適ね
ではAudibleの始め方を教えます
Audibleの始め方👇
Audible公式サイト (https://www.audible.co.jp/) にアクセス
「今すぐ始める」ボタンをクリック
Amazonアカウントでログインまたは新規登録
クレジットカード情報を入力
無料体験を開始
30日間の無料体験で、Audibleを自由に試してみてはいかがでしょうか?

30日間の無料体験から始めたいな
単品購入も可能ですが、会員プランがお得です。
聴き放題対象外の本については、会員なら非会員価格の30%引きでご購入いただけます。
例えばどんな本があるのかな?
下記の本とても気になりませんか?
なぜか話しかけたくなる人、ならない人
あなたのまわりに「つい話しかけたくなる人」はいませんか? 「話しかけたくなる人」と「ならない人」の違いは、ちょっとした表情、言葉やリアクション、振る舞いなど。だから誰でも少し行動を変えるだけで、その瞬間から「話しかけたくなる人」になることができます。
新しい恐竜と、新しいのび太の物語!
のび太が恐竜博の化石発掘で見つけた化石。恐竜のたまごだと信じたのび太は、タイムふろしきで化石を元の状態に戻すと…生まれたのは双子の恐竜!
本を読み、人生を語る、みんなの大切な時間
本を読み、人生を語る。
人が生のままの姿になり言葉が溢れだす。
そんな幸福な時間をぎゅっと閉じ込めたい、という願いが込められた物語です。
「売れない作家の夫に三行半」
「スナックママの妻に愛想が尽きた」
おしどり夫婦が消えた!?
噂の真相と二人の行方とは

まだまだありますが今後調べて又投稿します
Audible売れ筋本ベスト5(まなつのおすすめ)

特に人気の本のご紹介です
嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない――
【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る〝勇気〟の対話篇】
世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。
幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII
◆大ベストセラーとして空前のアドラーブームを巻き起こした『嫌われる勇気』の完結編!◆
前作『嫌われる勇気』でアドラーの教えを知り、新たな生き方を決意した青年。その彼が3年ぶりに哲人のもとを訪れる。
水車小屋のネネ
誰かに親切にしなきゃ、
人生は長く退屈なものですよ
18歳と8歳の姉妹がたどり着いた町で出会った、しゃべる鳥〈ネネ〉
ネネに見守られ、変転してゆくいくつもの人生――
放課後ミステリクラブ 1 金魚の泳ぐプール事件(kindle版)👈気になったので載せたよ
(あらすじ)
夜の学校。プールに放たれた金魚。だれが、なんのために?
4年1組の辻堂天馬・柚木陸・神山美鈴、通称「ミステリトリオ」が先生の依頼で動き出す!
「ぼくは読者に挑戦する」
名探偵・辻堂天馬の挑戦に、キミはこたえられるかーー?
【無料お試し版】
家族を愛する会社員。
彼は夢は「このままの日常がずっと続くこと」。
しかし彼は余命3か月を宣告されてしまう。
残り3か月で家族のために一体何ができるのか

Audibleにはいるといいことがいっぱいあるね
参考情報
Audible公式サイト: https://www.audible.co.jp/
Audible ヘルプ: https://help.audible.com/s/?language=en_US
Audible 公式ブログ: https://www.audible.co.jp/
その他
Audible以外にも、 audiobook.jp、kikubon などのオーディオブック配信サービスがあります。
自分に合ったサービスを選ぶために、各サービスの無料体験を利用してみることをおすすめします。
まとめ
Audibleはまだやったことないよ~って方は取り合えず30日無料でお試ししましょう
まなつも目が疲れた時いいなっておもいました。
ブログを書いているときも昼寝するときも聴けるんですよ
【プライム会員限定】
Audible会員プラン
30日間無料体験キャンペーン中
Audible会員登録はこちらから→会員登録をする
Audible会員なら30日間無料になるよ