生きがいとやりがい

50代からの趣味を楽しむ。自分の得意を発見し生きがいとなる趣味術

50代に入って何にもやりたいことが見つからない趣味が無いけど、何かを始めるのって遅すぎない?そんな風に悩んではいませんか?50代は、仕事や家庭での責任が一段落し、自分自身の時間を自由に使えるようになるデフォルト...
生きがいとやりがい

ブログサイドバー下へ表示されてしまった!その原因追及で理由確認!

いつものブログ記事のサイドバーが表示されない原因を探ってみた。50代で初心者で始めたブログをよりよくした。そう思っているのは私だけではないはず。いつものようにブログ記事を公開し自分でブログを確認していたらなんとサイドバーが下へ回り込むようになってしまったんです。
生きがいとやりがい

50代で始めた理由はブログにコツコツと書いていく日々を楽しむこと

ブログを書くのはなぜですか ?50代で始めた理由 ブログに書くことで日々が楽しめる50代でブログを始めた理由を皆様にご紹介します。その前に初心者でブログを開設したので、文章も書くのが苦手です。今回もプデフォルト...
生きがいとやりがい

【日本に住みやすい理由】自然や文化や日本食が豊富でマナーが良い事

世界のどこにでも住めるとしたら、どこに住みますか ?日本に住みやすい理由日本に住みやすい理由を考えてみます。毎日の「プロンプト」に回答しているコーナーです。最後までご購読頂けると嬉しく思います。📝日本デフォルト...
生きがいとやりがい

【ブログ開設】初心者でも出来るリタイアしたら時間を有効活用する事

私の趣味の部屋として出発した。
生きがいとやりがい

自分の子どもになってみることで、子どもたちの考えている事を知る事

1日だけ他の誰かになれるとしたら、誰になりますか ? それはどうしてですか ?自分の子どもになると一体どんなことが分かるのかな?長男、次男、長女、次女など自分の子どもの心が知りたいと思った事はないですデフォルト...
指の痛みって?

手の病気ブログ追加、リハビリの追加母指CM関節症とブシャール結節

リハビリを追加してもらいました。だけど、ほんの少しのリハビリでいいので2か月以内には完了しそうです。でも延長申請をしないと駄目な理由があったようです。法律で決まっているとは知らない事でしたが、もう半年のリハビリ追加を頂くことになりました。ホッとしています。